買ってよかったもの

私の快眠グッズ

音に敏感で寝つきが子どもの頃から悪い私にとっての必需品がコレロクシタン シトラスヴァーベナ オードトワレロクシタンのシトラスヴァーベナ オードトワレはもうかれこれ3~4年くらい連続で買っているお気に入り。期間限定の販売なので、4月~5月頃毎...
ヘルシオ

鯛の塩焼きと茶碗蒸し

ヘルシオの優秀なところの1つは、「焼く」「蒸す」が同時調理できること!今回は「鯛の塩焼き」と「茶碗蒸し」を同時調理してみました。真鯛の切り身に塩を振ってこのように並べます茶碗蒸しはこのように並べますそして、「クックブックメニュー」→「検索」...
買ってよかったもの

ニトリの調味料BOX

調味料入れを新しくしてみました。買ったのはこちら。ニトリの「片手で計量できるポット」こちらはSサイズとMサイズがありますが、我が家はMサイズで。白で統一することも考えましたが、家族が料理するときには色でわけていたほうがわかりやすいかと思って...
ホットクック

肉じゃが

我が家の肉じゃがレシピですホットクックに玉ねぎ大1個スライス、じゃがいも4~5個、にんじん1本(乱切り)、豚こま200~300gと酒大さじ3、しょうゆ大さじ3と1/2、みりん大さじ2を入れて、「肉じゃが」でスタート約35分後、できあがり~我...
ヘルシオ

グラタン

グラタンを作るとなると、①ホワイトソースをつくる②ブロッコリーをゆでる③鶏肉や玉ねぎを炒める④マカロニをゆでる⑤全部合わせてチーズをかけてオーブンで焼く…ととても手間がかかる料理でハードルが高かったのですが、今となっては、ヘルシオとホットク...

なんでもない毎日がちょっと好きになる そのままの私で幸せになれる習慣 前野マドカ・前野隆司著

ついつい、「〇〇だったらいいのになぁ」とか自分に不足している部分にフォーカスしてしまう日々を変えてくれたのがこの本私は、幸せとは、「幸せになる」「幸せになれる」ものではなく、「自分の本来の幸せに気づく」「自分の本来の幸せに戻るものだと考えて...
筋トレ

私のトレーニング

トレーナーさんに、「腕立て伏せができるようになりたい」「30分走れるようになりたい」と現状を訴えて組んでもらったメニューは…レッグプレス/シーテッド・ロー/チェストプレス/腹筋/シーテッド・レッグカール/バックエクステンション の6つ。どん...
美味しかったもの

プロテイン

どのトレーナーさんからも口を揃えて言われることが「摂取カロリーが少ない」。胃腸が弱くて量を多く食べられないんですよ…。いくつかプロテインを勧められたのですが、私にはどれもあまり合わず…そこで見つけたのが田中みな実さんがCMしていた「タンパク...
ホットクック

我が家のぶり大根

我が家のぶり大根レシピ・ぶりの切り身3切れ(塩をふりかけて、熱湯にくぐらせから一口大に切る)・大根(1/4本くらい?)・しょうが(1かけを薄切り)・水 2カップ(400ml)・しょうゆ、酒、みりんをすべて大さじ2・茅乃舎のだしパックを2つを...
わたしのこと

私の体重遍歴

「筋肉をつけて太りたい!」と健康オタク日記を始めたのなら、「痩せたい!」とダイエットしている人の気持ちなんてわからないのでは?と思われるかもしれませんが、痩せたい人の気持ちもよくわかります。なぜなら、昔は肥満だったから。人生最高体重は中学3...